※本講座は終了しました。
録画映像をご覧になりたい方は、下記よりお問い合わせください。
https://g-msa.org/pub/contact

以前より多くのご要望をいただいておりました、病院管理者養成塾(事務長向け講座)
の企画が皆さまにお披露目できる形となりましたのでご案内させていただきます。

これからの介護医療経営塾でも過去2回ご登壇いただいている、
上尾中央医科グループの事務部長、久保田巧氏を中心に、

病院管理者に必須の知識を備えた専門家を12名、お招きすることができました。

月1回、専門家の講師に講義をいただきながら、
その後の立食形式の懇親会で皆さまからの質問に講師と久保田氏でとことんお答えします。


日頃のお悩みを解決するとともに、病院に持ち帰ってすぐに実践していただける、
充実した会にしたいと思っています。

また、参加者はFacebookの秘密のグループにご招待し、
いつでも同じ立場の病院管理者の方々とディスカッションできるよう、
場の提供にも力を入れていきたいと思っています。

もちろん、これからの介護医療経営塾と同様、毎月の講義は後日Web上で配信されますので、
欠席しても全く問題ありません。むしろWeb中心にすることにより、
充実した内容を安価にご提供できるようになりましたので、
多くの病院様に参加していただきたいと願っています。

ぜひ、お知り合いの方々もご紹介いただければ幸いです。

多彩な講師陣

2018年11月22日(木)プロフェッショナル事務長論

上尾中央医科グループ協議会 局長
(兼務)上尾中央総合病院 事務部長
久保田 巧 氏

講演テーマ:プロフェッショナル事務長論

くぼたたくみ 1992年 専修大学商学部卒業、上尾中央医科グループ入職、上尾中央総合病院で総務、人事、医事課などを経験後、町立病院の民営化を経て、本部経営企画開発室 室長、彩の国東大宮メディカルセンター 事務長、メディカルトピア草加病院 事務長などを経て、上尾中央総合病院 事務部長に就任。地方の病院再生や小規模から大規模の病院事務長を経験する。現在、27病院と21介護施設を含む約150の学校、クリニックなどの事業所をもつ上尾中央医科グループ協議会 局長として2018年に病院兼務で就任

2018年12月21日(金)病院事務系のキャリアパスと教育

高崎健康福祉大学 准教授
木村 憲洋 氏

講演テーマ:病院事務系のキャリアパスと教育

きむらのりひろ 1971年、栃木県足利市生まれ。
1994年武蔵工業大学工学部機械工学科卒業後、神尾記念病院を経て、1998年医療法人杏林会・今井病院に入職。同病院企画情報室室長、2000年国立医療・病院管理研究所研究科修了、2006年東京医科歯科大学大学院医師学総合研究科博士課程満期退学2007年高崎健康福祉大学専任講師 現在 高崎健康福祉大学医療情報学科准教授

2019年1月25日(金)病院経営立ち上げ手法事例

今瀬ヘルスケアコンサルティング 所長
今瀬 俊彦 氏

講演テーマ:病院経営立ち上げ手法事例

いませとしひこ 1979年厚生省医務局入省。同省退任後、89年医療法人三喜会法人本部経営企画室長に就任。有料老人ホーム「アライブ」シリーズ(現セコム傘下)の第1号施設「アライブ神奈川」をはじめ、老健施設など18施設を開設。2000年関西電力(株)グループ経営推進室 エグゼクティブアドバイザー就任。有料老人ホーム2施設開設。02年東京電力(株) 事業開発部プロジェクト課長に就任。有料老人ホーム2施設開設・居宅介護事業40開設 05年(株)今瀬ヘルスケアコンサルティングを設立し代表取締役所長に就任

2019年2月22日(金)病院事務長の経営戦略事例

東京医科大学 参与
醍醐 象器 氏

講演テーマ:病院事務長の経営戦略事例

だいごしょうき 1991年11月戸田中央医科グループ入職 医療法人社団東光会 戸田中央総合病院医事課 95年11月医療法人社団青葉会 牧野記念病院 事務長代行 98年10月医療法人社団東光会 田無第一病院(現西東京中央総合病院)事務長 2001年5月医療法人財団柏堤会 戸塚共立第1病院事務長 04年11月戸田中央医科グループ本部(現一般社団法人TMG本部)総局長 10年10月TMG医療福祉総合研究所 所長 14年4月有限会社 あさくらケアハウス 入職 学校法人東京医科大学理事長付参与 15年7月東京医科大学評議員

2019年3月22日(金)黒沢病院の経営戦略事例

黒沢病院 事務部長
新井 良和 氏

講演テーマ:黒沢病院の経営戦略事例

あらいよしかず 前職の日本医療事務センター(現:ソラスト)にて医事業務関連を中心に100以上の医療機関に携わり、講師、コンサル、拠点長などを経験、2004年に事務部長として黒沢病院へ入職、メディカルフィットネス併設のクリニック、病院新築移転、脳卒中センター、老人保健施設、有料老人ホーム、便利屋などの開設や、電子カルテやDPC導入、ISOやPマーク取得など法人として様々な取り組みへ携わる。

2019年4月26日(金)病院デザイン革新戦略事例

株式会社ドムスデザイン 代表取締役
戸倉 蓉子 氏

講演テーマ:病院デザイン革新戦略事例

とくらようこ ナースとして慶應義塾大学病院に勤務中、人間は環境で生き方が変わることを悟り、インテリアの勉強を始める。 インテリアコーディネート会社を設立後、1998年、ミラノに建築デザインを学ぶため留学。建築家パオロ・ナーバ氏に師事。帰国後、一級建築士取得。 現在オール女性スタッフによる建築デザインオフィスの代表。「環境を通して、人を健康に幸せにする」ことをミッションに、 病院・クリニック・マンションづくりで上質な人生と輝く生き方を応援している。

2019年5月24日(金)病院経営診療報酬戦略事例

株式会社MMオフィス 代表取締役
工藤 高 氏

講演テーマ:病院経営診療報酬戦略事例

くどうたかし 1982年日本大学経済学部卒業、都内の社会医療法人河北(かわきた)総合病院へ入職。同院の医事係長、亀田総合病院の分院である医療法人鉄蕉会(てっしょうかい)森の里病院医事課長などの合計18年間にわたる病院勤務を経て、99年より現職。
専門は診療報酬側面からの病院経営戦略立案。現在、500床以上の地域医療支援病院から100床未満のケアミックス病院まで全国20病院強をクライアントに持ち、毎月定期訪問で経営改善支援を実施中。関東学院大学大学院非常勤講師(医療経済学)

2019年6月28日(金)在宅診療経営戦略事例

医療法人社団永生会 特別顧問
中村 哲生 氏

講演テーマ:在宅診療経営戦略事例

なかむらてつお 1965年東京都生まれ。東海大学工学部卒業後、ペンシルベニア州テンプル大学へ留学。28歳のときに医療界に転進。2007年、医療法人社団南星会湘南なぎさ診療所を理事長の島田栄氏とともに立ち上げ、事務長に就任。
在宅医療コンサルタントとして多くの在宅医療専門診療所の開業支援に携わる。2017年3月より医療法人社団永生会特別顧問。

2019年7月26日(金)ペガサスの経営戦略事例

社会医療法人ペガサス 事務部長
田中 恭子 氏

講演テーマ:ペガサスの経営戦略事例

たなかきょうこ 1986年3月国立療養所近畿中央病院附属リハビリテーション学院理学療法学科卒業 86年4月 馬場記念病院リハビリテーション部入職 98年2月リハビリテーション部部長から医療法人ペガサス本部企画運営局局長 98年9月馬場記念病院事務部長就任。
現社会医療法人ペガサス理事、社会福祉法人風の馬理事、ペガサス健康保険組合常務理事高度急性期から就業支援作業所まで、ペガサス版地域包括ケアシステムの運営責任者。

2019年8月30日(金)福井県済生会病院の経営戦略事例

福井県済生会病院 事務部長
齋藤 哲哉 氏

講演テーマ:福井県済生会病院の経営戦略事例

さいとうてつや 福井県立大学院 経済・経営学研究科 経営学専攻 博士。青山学院大学大学院国際マネジメント研究科。1992年10月 福井県済生会病院入職。2015年1月同法人事務部長。16年4月社会福祉法人恩賜財団済生会支部福井県済生会 事務局長 併任。
組織マネジメントとES向上が認められ、福井県経営品質賞知事賞と日本生産性本部が創設したJHQCクオリティクラスの最高賞Sクラス認証、日本経営品質賞の大規模部門において日本初の受賞もする。

2019年9月27日(金)弁護士が語る病院経営リスク対策

池袋病院 常務理事 法人事務本部長
池袋 恒明 氏

講演テーマ:弁護士が語る病院経営リスク対策

いけぶくろこうめい 1983年3月明治大学法学部法律学科卒業。85年11月司法試験合格。
86年4月最高裁判所司法研修所入所。88年4月司法研修終了、弁護士登録(登録番号20
533第一東京弁護士会所属)林法律事務所入職。 96年4月医療法人社団誠弘会非常勤理事。99年4月オリックス債権回収株式会社非常勤取締役10年1月オリックス株式会社執行役就任法務・コンプライアンス部管掌、監査部管掌。13年10月医療法人社団誠弘会常勤理事就任 経営企画室管掌、池袋法律事務所開所 代表弁護士就任。

2019年10月25日(金)筑波メディカルセンターの経営戦略事例

筑波メディカルセンター 副院長兼事務部長
中山 和則 氏

講演テーマ:筑波メディカルセンターの経営戦略事例

なかやまかずのり 1987年4月公益財団法人筑波メディカルセンター入職、経理課。つくば総合健診センター 営業企画課係長 医事課長、事務部 副部長 兼 総務課長、事務部 副部長 兼 地域医療連携課長。2009年4月事務部長。15年4月 副院長 兼 事務部長。18年4月副院長 兼 事務部長 兼 法人事務部門長。

ファシリテーター

一般社団法人
国際福祉医療経営者支援協会
代表理事
堀田 慎一

経営コンサルタント/MBA/大阪市立大学大学院非常勤講師
1992年より2015年まで大手経営コンサルティング会社にて勤務。うち2002年から2005年まで一般財団法人医療経済研究・社会保障福祉協会医療経済研究機構にて勤務。2016年より一般社団法人国際福祉医療経営者支援協会代表理事。

会場のご案内

〒103-0028
東京都中央区八重洲1丁目2−16
TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター会議室

サポートツール

過去の動画はすべてWeb上から閲覧可能!

いつでも、何回でも、追加料金無しで見放題です。

忙しい病院管理者でも、場所と時間を制限することなく病院経営が学べます。

動画の内容でわからない点、他の法人はどうしているの?と思う点はFacebookで
相談してください。

その道のプロが皆さまのお悩みにお答えします。

第1期 開講のご挨拶 堀田慎一

久保田巧氏サンプル動画

参加費用

【本会員】
 1法人お1人 月額20,000円(年会費259,200円(税込)・一括払い)

 ※参加費、懇親会費、過去動画全て見放題プラン、Facebook秘密のグループ参加費用込み

【準会員】
 本会員ご登録の法人様職員、2名様目から月額10,000円(年会費129,600円(税込)・一括払い) 
 ※参加費、懇親会費、過去動画全て見放題プラン、Facebook秘密のグループ参加費用込み
 
【Web会員】
 お1人月額3,000円(年会費38,880円(税込)・一括払い)
 
※Web会員は、本会員ご登録の法人職員に限ります。
 ※過去動画全て見放題プラン、Facebook秘密のグループ参加費用込み。会場にはお越しになれません。
 ※法人内何名でもご登録可能です。

本講座は、期の途中から入会されても、過去の講義はすべて閲覧可能です。
従いまして、当面の間は途中入会でも年会費に変更はありません。

皆さまからいただいたご質問にお答えします

  • この講座はすべて現地で参加しなければいけないのですか?

    本講座は、特に遠方で毎月の参加が難しい職員様にも受講していただけるよう、Webを中心とした構成・価格設定にしております。講義資料・動画はすべてWebで配信され、質問やディスカッションは会員専用Facebookコミュニティにて行ないます。現地で参加しなくても、十分学びを深めることができるようにしますのでご安心ください。
  • Webの講義は、開催日にしか見られないのですか?

    いいえ。講義動画は録画し、後日会員のみに配信します。講義動画は時間制限なく、何度でもご視聴いただけます。参加された方でも、復習用に後日ご覧になってください。
  • Facebookはプライベートで使用しているので、登録に抵抗があるのですが。

    会員専用Facebookコミュニティでは、参加者全員と友達になる必要はありません。友達にならずとも、コミュニティ内ではやり取りすることができますので、ご安心ください。
    また、コミュニティに入ること自体に抵抗がある方は、Facebookの登録をされなくても構いません。Web講義動画は別途メールにて案内させていただきます。
    Facebookアカウントをお持ちでない方にも、メールでの情報発信によってできる限り皆さまと同様の情報をお届けできるように尽力します。
  • ひとつの講義だけ出ることはできますか?

    本講座は12回の年間講座として開講しておりますので、お申込みは年間会員のみとなります。本会員にご登録いただければ、その中からお好きな講座だけ現地にご参加いただくことは構いません。
  • Webの講義は、開催日にしか見られないのですか?

    いいえ。講義動画は録画し、後日会員のみに配信します。講義動画は時間制限なく、何度でもご視聴いただけます。参加された方でも、復習用に後日ご覧になってください。
営業時間 9:00 - 17:00
03-6755-8028